2017年08月11日
唐松岳は下から上までオール花三昧!
昨日は朝起きると久し振りの青空!
急いで支度して八方アルペンラインへ、そして9時8分八方池山荘を出発。
八方池までは22分、今日は周辺の山が綺麗に見えている。
丸山ケルン(標高2400m)までは1時間1分で着いた。
久し振りの不帰の嶮はとても迫力がある。
丸山からの不帰は迫力満点!見えてラッキー!
ここまで来れば一安心。頂上山荘まではそう遠くじゃない。
八方池と不帰キレット、天狗の大下り、絵になりますな!
唐松沢の鞍部付近から五竜岳、どっしりしてますね。
ここから五竜岳へは頂上山荘を出てすぐに牛首岳の難所が有ります。
唐松岳頂上標高2696m、ここからの不帰キレットはちょっと怖そう。
ここからの剣岳も近くに見える。6月に登った針の木岳も微かに見えた。
チングルマも丸山から上で一杯!
この花は何だっけ? 立山リンドウかな?
この他にもマツムシソウ、イワシモツケソウ、ミヤマキンポウゲ,白山シャジンなども咲いています。
唐松岳から先に進む人は極端に少ない、不帰キレットから白馬岳方面、反対方向に五竜岳、鹿島槍ヶ岳方面も楽しいのになぁ。